Quantcast
Channel: 話してSukatto(スカッと)!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1807

新海作品の風景描写は何故こんなにも美しいのか?

$
0
0

映画『君の名は。』の大ヒットにより、
一躍 世に名が知れ渡った新海誠監督ですが、
以前から”実写よりも美しい”と言われる
リアルな風景描写で注目されていました。

彼の作品を見たことのない方のために、
どれくらいリアルに描かれているのかを
実際の風景とアニメ画像との比較をご覧いただきましょう。



比較している背景は2013年に公開された『言の葉の庭』のシーン。
上がアニメ画像で下が実際の風景写真です。
参照元:http://yusaani.com/topics/2016/03/09/280800/



こうして比較して見ると、
いかに緻密でリアルに描かれているかがわかりますよね~。

あまりのリアルさゆえに「実写と置き換え可能だ」
と言われることもあるそうですが、
新海監督曰く、それは不可能だという。
つまり、だだ単にリアルに描いているわけではないということです。

新海作品の風景描写を多くの人が美しいと感じるのは、
きっと実写では表現できない「何か」があるからです。

では、その「何か」とは一体何なのでしょうか?



2004年公開『雲のむこう、約束の場所』より


リアルな風景描写は 実は抽象化して描かれたもの!?

新海監督は風景描写に関して、

「現実より現実らしく感じられて、なおかつ美しく、
 印象的でなければ絵で表現する意味がない」


というポリシーがあるそうです。

そして、実際はリアルに描いているように見えて、
実は思いきり主観的に抽象化して描いているのだという。

風景描写は1枚1枚、
色々なスタッフによって描かれていますが、

「自分はこの風景をこのように解釈して見ている」

というスタッフ個々の主観が投影されて描かれているのです。

風景を写真どおり忠実に描くだけならば
「技術」さえあれば可能でしょうが
そこに主観を反映して描くとなると
「感性」が必要になってきます。

見た人の心を動かすほどの風景描写が描ける
新海作品のスタッフたちは皆、
素晴らしい技術と感性を持った方が集まっているのでしょう。



2007年公開『秒速5センチメートル』より


アニメーションは記憶を描くメディア

「アニメーションは記憶を描くメディア」

と語る新海監督。

風景写真を単に忠実に描くのではなく、
一回頭の中に入れたものを書くので少し特別な見え方をするし、
アニメーションだからこそ、記憶の中にある風景の
キレイな要素だけをうまく強調させることが出来、
あの美しい風景描写の表現が可能というわけです。

実写との置き換えは不可能と言ったのは、
もし、実写にしてしまったら
そこの部分がゴソっとなくなってしまうから。

新海作品の風景描写が美しく感じるのは、
「記憶」としての風景を描いているからなのです。



参照元:『古館がニュースで聞けなかった10大質問!!』

ペタしてね読者登録してね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1807

Trending Articles