皆さん毛布ってどのように使っていますか?
おそらく掛け布団として使っている方が多いと思いますが、
実は毛布というのは
下に敷いたほうが暖かい
のだそうです。
下に敷いたほうが寝ている間に体から放出される熱を
下から受け止めてくれるので保温効果もバッチリなのだとか。
私もつい最近、この話を聞いて早速試してみたのですが、
確かにこの方法のほうが暖かかったですね~♪
もし毛布が2枚あれば、1枚は下に敷いて、
もう1枚は掛布団の上にかけるのがベスト。
こうしてフタをすることによって
上方向への放熱も防ぐことができるのだそうです。
使っている布団が羽毛布団の場合はなおさらで、
羽毛は体温を感知して膨らみ、保温性を高める性質があるので、
直接肌に触れさせたほうが良いみたいです。
逆に羽毛布団と体の間に毛布があると、
この効果を遮断してしまうので保温効果も下がってしまうそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
長年、毛布は掛布団と体の間にかけるものだと
何1つ疑問に思うことはなかったですが、先入観って怖いですね~。
常識を疑うことによって新たな発見があるのだと、
改めて気づかされました☆
参照元:首都神話トークライブ第七十九夜、ねむりラボ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
正しい毛布の使い方
↧