15日、デーリー東北新聞社が「座敷わらしの宿」として
全国的に知られる「緑風荘」の営業再開のニュースを報じた。
岩手県二戸市にある緑風荘は1950年に創業。
出会った人を幸せにする座敷わらしが現れると
言い伝えられてきた「槐(えんじゅ)の間」は、
数年先まで予約で埋まるほどの人気でしたが2009年10月に全焼。
火災からの早期再建を目指し、
支援者からの寄付金やファンド運営会社との連携した結果、
昨年8月に資金を確保するめどが立ち、
今月5月14日、約6年7カ月ぶりに営業を再開となったのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ニュース画像には営業再開のセレモニーの様子が
掲載されていますが、実はこの画像の中に
金色のオーブ
らしきものが写りこんでいるんです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
画像の真ん中あたり、宿の人達付近に
金色のオーブが写っているのがおわかりでしょうか?
今までオーブ写真は何度が見たことありますが、
金色というのは今回が初めてですImage may be NSFW.
Clik here to view.
座敷わらしが宿の営業再開を祝福するために
オーブとなって現れたのかもしれませんネ(^-^)
・・・で、この営業再開からちょうど1週間後の5月21日
私の知人がこの緑風荘に宿泊してきたのですが、
その時に不思議な写真が撮れてしまったとのことで
いただいた写真がコチラ↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
”緑風荘”だからなのか、何故か写真に緑色の線が!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
緑風荘の看板の左側に小さな青いオーブ?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左の狛犬の下に青いオーブ?
写真提供:一番さん
2枚目、3枚目はわかりづらいかもしれませんが、
1枚目はハッキリと確認出来るかと思います。
実は最近になって、自分の周りのスピリチュアル好きな仲間たちが、
パワースポットで立て続けに不思議写真を撮影する
という現象が起きてるんです!
1枚の緑や虹色の線らしきものを撮影した人は3人いるし、
2、3枚目のようなオーブ写真を撮影した人も4人いるし。
同じ場所で撮影日が異なるのに同じようなものが写ってたり、
撮影日も場所も異なるのに同じようなものが写ってたり。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
みんな今まで撮ったことがないのに撮れてしまったらしいのです。
不思議ですよね~(@_@)
今回の写真を提供いただいた知人も、
こういう不思議写真を撮れる人ではないのに撮れてしまうあたり、
やはり緑風荘の座敷わらし伝説は本物なのでしょう。
ちなみに知人の証言では、宿泊した部屋で
明け方に小さな点のようなものが、プツプツと見えてから
小さなオーブがスーっと2~3個飛んだのを目撃したそうです。
朝の4時頃に目が覚めたそうですが気分は爽快だったとのこと。
今後、この知人にどんな幸福が訪れるのか
報告を楽しみに待ちたいと思いますImage may be NSFW.
Clik here to view.
そして緑風荘に宿泊したい方は営業再開したての今がチャンス!
まだメディアでどんどん報道されるようになったら
予約が取りづらくなるでしょうからお早目に~☆
緑風荘HP:
http://www.zashiki-warashi.co.jp/
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.>
↧
座敷わらしの宿「緑風荘」営業再開のニュース画像に写りこんだ金色のオーブ
↧