Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1807

風水芸人 出雲阿国さんの風水講座『夏の風水戦略会議!2015』に行ってきた

6月27日 埼玉県飯能市の飯能アッさらしー学園で行われた
風水芸人 出雲阿国さんの風水講座

『夏の風水戦略会議!2015』

に行ってきました☆

Image may be NSFW.
Clik here to view.


飯能駅には開始時間の20分前に到着したのですが、
道に迷ってしまい、10分ほど遅れて会場に到着。

教室に入るとずも姉さん(出雲阿国さん)にいきなりの
”有吉イジり”(顔が有吉さんに似ているので)
でお出迎えされてしまいました(笑)
芸人さん的にはイジりやすい顔なのでしょうネ。

まー、CHIEちゃんや我が家の坪倉さんにも言われたし、
普段から何度となく言われてるので
イジってもらうのは全然OKなんですけどね。


さて、講座では風水に基づいた
夏に向けての様々な開運法を紹介してくれました。
その中から、今回は7月6日までの開運行動をシェアしたいと思います。

◎映画を観る

6月というのは水の気と火の気という相反する性質の気が
混在していてケンカする時期のため、その影響を受けて
体調を崩したり、鬱々とした気分になりやすいのだそうです。

そんな時期は木の気をとってバランスを取ることが重要!
その代表的なものが「映画を観ること」。
特に早起きしてみるとさらに良いみたいですヨ。

◎SNSやブログをやる

ブログやSNSでつぶやくことも木の気に関わる行動。
手紙などを書くという行動もOK!
とにかく文字を発信するという行動が大切なようです。

◎葉野菜を沢山食べる

この時期は葉野菜を意識して、
いつもより多めに摂ることが運気アップにつながるようです。
ちなみに雨の日はお魚を一緒に、
晴れた日はお肉を一緒に食べると良いみたいです。

◎赤い雨具はNG

陰の気が強くなる梅雨の時期というのは、
体内の陽の気が強くなるため、
陽の気が多いものを所持したり、身に付けたりすると
カッカしやすくなってしまうそうです。
赤は陽の気が強い色なので、この時期に身に着けるなら
白、青、緑、オレンジがオススメだそうです。

ちなみにビニール傘などは火の気の象徴なので、
この時期の雨具としては一番ダメなのだとか。


これ以外の開運行動は以下のとおりです

・読書をする
・美容院、理髪店に行く
・香りを楽しむ
・指のネイルを楽しむ


香りを楽しむというのは、香水をつけたり
部屋にお香を焚くといった行動。
指のネイルに関しては、この時期は足よりも手が重要との事。
ネイルをやる男性は少ないと思いますので、
その場合、爪を小綺麗にしておけば良いそうです。

7月7日以降の開運行動に関しては、
また後日、シェアさせていただきますネ☆


今回初めてこの風水講座に参加させていただきましたが、
大きな会場と違うアットホームな雰囲気が良かったですね~。
MCのオオカミ少年片岡さんとずも姉さんのコンビもナイスでした。

内容もかな~り濃く、終始メモしまくりで
1時間半という時間があっという間でした。
これで1000円は安すぎますっ!

ちなみに次回は7月18日(土)13時から。
運気を上げたい方、風水に興味をお持ちの方は、
是非、参加してみては?

予約は shigaichi@city.hanno.lg.jp
もしくは042-978-8300(飯能アッさらしー学園)で受付中です♪

講座の雰囲気を知りたい方は、ずも姉さんのブログに
写真が掲載されているので見てみてください☆


http://ameblo.jp/zumosan0913/entry-12043966003.html?timestamp=1435421312


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ペタしてね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
読者登録してね


Image may be NSFW.
Clik here to view.

未婚の女子は南東の風にあたれ はたらく女子のHAPPINESS風水 (単行本)

新品価格
¥1,188から
(2015/6/28 12:11時点)


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1807

Trending Articles